上映スケジュール | ラピュタ阿佐ヶ谷
8月20日(日) 〜22日(火)
1952年(S27)/松竹大船/白黒/97分
©1952 松竹株式会社
■監督:渋谷実/原作:井伏鱒二/脚本:斎藤良輔/撮影:長岡博之/音楽:吉沢博、奥村一 ■出演:柳永二郎、鶴田浩二、淡島千景、角梨枝子、佐田啓二、岸恵子、田村秋子、中村伸郎、望月優子、市川紅梅
都会の片隅のある医院は、休診日にもかかわらずワケありの患者が殺到して大忙し──。井伏鱒二原作の風俗喜劇。三國連太郎は、軍隊生活の悪夢に苦しむ戦争犠牲者の青年をコミカルに演じ、豪華演技陣のなかでもひときわ異彩を放つ。 ▲
上映スケジュール
8月20日(日) 〜26日(土)
1951年(S26)/松竹大船/白黒/79分 ※16mm
©1951 松竹株式会社
■監督:大庭秀雄/原作:八木隆一郎/脚本:柳井隆雄/撮影:長岡博之/美術:浜田辰雄/音楽:吉沢博 ■出演:笠智衆、杉村春子、佐田啓二、桂木洋子、淡島千景、小沢栄、坂本武、北龍二、桜むつ子
自殺のメッカとして知られる有名なお濠。その側で暮らす図書館長一家は、ある晩身投げ寸前の二人の女性を救ったことから、町をあげての騒動に巻きこまれる──。当時の新進スタアを揃えた、大庭秀雄監督によるホームドラマの佳篇。 ▲
1953年(S28)/東宝/白黒/86分
©TOHO CO.,LTD.
■監督:市川崑/原作:森本薫/脚本:和田夏十、井手俊郎/撮影:玉井正夫/美術:村木忍/音楽:黛敏郎 ■出演:越路吹雪、岡田茉莉子、有馬稲子、尾棹一浩、菅井一郎伊藤雄之助、沢村貞子、塩沢登代路
互いに子をもつ映画監督と舞踊家が熟年結婚。弟子も交えて同居が始まった家庭内で、各々の恋愛感情が複雑にもつれあっていく──。原作は森本薫の戯曲『華々しき一族』。三國連太郎が三大女性スタアを相手に魅力をふりまく。 ▲
8月23日(水) 〜29日(火)
1954年(S29)/東宝/カラー/94分
■監督・脚本:稲垣浩/原作:吉川英治/劇化:北条秀司/脚本:若尾徳平/撮影:安本淳/美術:伊藤熹朔/音楽:團伊玖磨 ■出演:三船敏郎、八千草薫、岡田茉莉子、水戸光子、尾上九朗右衞門、小沢栄、加東大介
吉川英治の長篇小説『宮本武蔵』を稲垣浩監督×三船敏郎主演で映画化した三部作の第一作目。武蔵の若き日、沢庵和尚やお通との交流を通じて成長していく様が描かれる。三國連太郎は又八役。第二十八回アカデミー賞名誉賞受賞。 ▲
1954年(S29)/日活/白黒/93分 ※16mm
©日活
■監督:菅井一郎/脚本:新藤兼人/撮影:峰重義/美術:水谷浩/音楽:伊福部昭 ■出演:乙羽信子、山内明、高杉早苗、小杉勇、植村謙二郎、加東大介、伊藤雄之助、滝沢修、清水将夫、三島雅夫、石黒達也
エキストラから人気スタアへ、一人の青年俳優がたどる華やかな道とその転落──。名バイプレイヤー・菅井一郎の第一回監督作品。松竹→東宝の移籍騒動でマスコミを賑わせた三國連太郎、本作への出演で今度は「五社協定違反第一号」に。 ▲
8月27日(日) 〜9月3日(日)、5日(火) 〜9日(土)
1953年(S28)/東宝/白黒/90分
■監督・脚本:谷口千吉/脚本:木村武/撮影:飯村正/美術:北辰雄/音楽:團伊玖磨 ■出演:根岸明美、金子信雄、青山京子、広瀬嘉子、小林桂樹、中北千枝子、川合玉枝、日恵野晃、英百合子、高堂国典
中国から十年ぶりに帰還した男・三國連太郎がみたものは、米軍基地のために変貌した故郷の姿だった。轟く砲声、兵隊相手の歓楽街、そこで生活の資を得る者たち──。基地問題という難しいテーマに挑んだ谷口千吉監督の意欲作。 ▲
8月27日(日) 〜9月2日(土)
1955年(S30)/日活/白黒/98分 ※16mm
■監督・脚本:古川卓巳/脚本:浅野辰雄/撮影:中尾利太郎/美術:松山崇/音楽:田村しげる ■出演:河津清三郎、菅井一郎、千秋実、山本和子、長谷川菊子、高友子、石黒達也、二本柳寛、金子信雄、殿山泰司
国際都市横浜。麻薬取締官の主人公は、かつての戦友が今は密売団の用心棒をしていると知り、潜入捜査の任務につく──。古川卓巳監督のデビュー作。絶世の美男時代の三國連太郎が中毒者に扮し、おおいに存在感を発揮する。 ▲
8月30日(水) 〜9月3日(日)、5日(火)
1957年(S32)/独立映画/白黒/110分 ※16mm
写真提供:独立プロ名画保存会
■監督:家城巳代治/原作:田宮虎彦/脚本:依田義賢、寺田信義/撮影:宮島義勇/美術:平川透徹/音楽:芥川也寸志 ■出演:田中絹代、中村賀津雄、高千穂ひづる、南原伸二、飯田蝶子、近藤宏、島田屯、永井智雄
封建的な軍人一家を舞台に、徹底的に虐げられる妻子の運命を、時代の変遷とともに描いた社会派家庭劇。軍国主義の権化のような家長・三國連太郎の壮絶な役づくりも話題を呼んだ、家城巳代治監督作。原作は田宮虎彦。 ▲
1958年(S33)/東映京都/白黒/90分
©東映
■監督:加藤泰/脚本:成澤昌茂/撮影:坪井誠/美術:井川徳道/音楽:木下忠司 ■出演:中村錦之助、丘さとみ、長谷川裕見子、薄田研二、進藤英太郎、加藤嘉、殿山泰司、星十郎、河野秋武、上田吉二郎
流れ流れてふたたび故郷に戻ってきたチンピラやくざが、前科者、出戻り娘、孤児など同じような境遇の人々にあたたかく見守られ、再生の道を歩みだす──。加藤泰監督による股旅時代劇。中村錦之助と三國連太郎の凸凹コンビが◎。 ▲
9月3日(日)、5日(火) 〜9日(土)
1958年(S33)/現代ぷろだくしょん/白黒/95分
©1958 松竹株式会社
■監督:今井正/原作:近松門左衛門/脚本:橋本忍、新藤兼人/撮影:中尾駿一郎美術:水谷浩/音楽:伊福部昭 ■出演:有馬稲子、森雅之、雪代敬子、日高澄子、東野英治郎、柳永二郎、菅井一郎、殿山泰司
近松門左衛門『堀川波鼓』を翻案した、今井正監督初の時代劇。長年の江戸勤務を終えて帰宅した武士が知る妻の不義密通──。武家社会のしきたりから女敵討ちをよぎなくされる男の愛と苦悩を、三國連太郎がもののみごとに演じた。 ▲
見出し内写真:『無法松の一生』©東映
1 / 2 / 3