はじめの第一歩 −映画監督50人の劇場デビュー作集

■ 作品解説 / / / /

5月1日(日)〜3日(火)

狂熱の果て

1961年(S36)/佐川プロダクション/白黒/78分 ○国立映画アーカイブ所蔵作品

『狂熱の果て』写真

■監督・脚本:山際永三/原作:秋本マサミ/脚本:山田健/撮影:岡田公直/美術:宮沢計次/音楽:林光
■出演:星輝美、藤木孝、松原緑郎、松浦浪路、鳴門洋二、奈良あけみ、利根はる恵、堀雄二

歪んだ家庭環境への反抗から、女子高生は六本木族と呼ばれる無軌道な青春グループに加わるように。新東宝倒産後、同社のプロデューサー佐川滉の佐川プロでデビューのチャンスを掴んだ山際永三。「遅れてきたヌーヴェル・ヴァーグ」の監督として注目された。

5月1日(日)〜7日(土)

ろくでなし

1960年(S35)/松竹大船/白黒/88分

『ろくでなし』写真

©1960 松竹株式会社

■監督・脚本:吉田喜重/撮影:成島東一郎/美術:芳野尹孝/音楽:木下忠司
■出演:津川雅彦、高千穂ひづる、川津祐介、山下洵一郎、林洋介、千之赫子、渡辺文雄、三島雅夫、安井昌二、榊ひろみ

ブルジョワ息子と彼らにたかるように集う若者たち。退屈な日常と焦燥感。四人の大学生グループはもてあました時間を危険な遊戯に費やしていく——。吉田喜重、当時二十七歳。大島渚、篠田正浩らとともに「松竹ヌーヴェル・ヴァーグ」の登場を告げた。

5月4日(水)〜10日(火)

化け猫御用だ

1958年(S33)/大映京都/白黒/59分

『化け猫御用だ』写真

©KADOKAWA 1958

■監督:田中徳三/原作:香住春吾/脚本:民門敏雄/撮影:武田千吉郎/美術:菊池修平/音楽:高橋半
■出演:梅若正二、近藤美恵子、大和七海路、橘公子、清水元、中田ダイマル、中田ラケット、楠トシエ

江戸界隈で相次ぐ白猫の盗難事件。迷捕物コンビ・ダイラケは不審な女を追って とある大名屋敷にいきつく──。大映のアルチザン・田中徳三の初監督作は化け猫騒動を盛りこんだコミカル・スリラー。デビューを祝福して市川雷蔵が町人役で特別出演。

5月4日(水)〜10日(火)

薔薇大名

1960年(S35)/大映京都/白黒/68分

『薔薇大名』写真

©KADOKAWA 1960

■監督:池広一夫/原作:陣出達朗/脚本:淀川新八/撮影:本田平三/美術:西岡善信/音楽:塚原晢夫
■出演:小林勝彦、浦路洋子、宮川和子、三田登喜子、島田竜三、丸凡太、高倉一郎、本郷秀雄

瓜ふたつの若殿と人気奇術師が立場を入れ替えて、お家騒動勃発の奥州棚倉にのりこむ──。初の二役に挑む小林勝彦の魅力を新人・池広一夫が十二分に表現、遊び心たっぷりの明朗時代劇。本作にも雷蔵が特別出演し、華を添える。

5月4日(水)〜10日(火)

殺人者(ころし)を追え

1962年(S37)/日活/白黒/71分

『殺人者(ころし)を追え』写真

©日活

■監督:前田満州夫/脚本:古川卓巳、若井基成/撮影:萩原泉/美術:横尾嘉良/音楽:宮内国郎
■出演:小高雄二、織田政雄、上月左知子、香月美奈子、井上昭文、加原武門、野呂圭介、木浦佑三、南寿美子

兇悪犯の情婦が住むマンモス団地で張込みを続ける刑事たち。そこに三人の共謀者も現れ、平和な空間に緊迫した状況が訪れる。濃密な人間ドラマと息づまるサスペンスが凝縮された71分。前田満州夫は日活で四本の監督作を残し、活躍の場をテレビに移す。

5月8日(日)〜10日(火)

陸軍残虐物語

1963年(S38)/東映東京/白黒/99分 ○国立映画アーカイブ所蔵作品

『陸軍残虐物語』写真

©東映

■監督:佐藤純彌/脚本:棚田吾郎/撮影:仲沢半次郎/美術:近藤照男/音楽:佐藤勝
■出演:三國連太郎、中村賀津雄、江原真二郎、西村晃、岩崎加根子、大村文武、中山昭二、南道郎、沢村貞子、加藤嘉

補充兵として入隊した気の弱い男が、長い軍隊生活で歪められた古参兵らにいじめぬかれ、ついには上官を刺し殺す──。棚田吾郎のオリジナル脚本を、佐藤純彌が第一回作品として監督。日本軍隊という組織の矛盾を痛烈に暴いた意欲作。

5月8日(日)〜14日(土)

忍者狩り

1964年(S39)/東映京都/白黒/87分

『忍者狩り』写真

©東映

■監督:山内鉄也/脚本:高田宏治/撮影:赤塚滋/美術:井川徳道/音楽:津島利章
■出演:近衛十四郎、河原崎長一郎、山城新伍、佐藤慶、田村高廣、北条きく子、穂高稔、安部徹、天津敏、加賀邦男

外様大名とりつぶしを謀って幕府がさしむけた忍者VSその狩りに雇われた四人の浪人。血で血を洗う凄絶な闘いを、息づまるような白黒画面のなかに閉じこめた。テレビ時代劇『水戸黄門』『大岡越前』などのメイン監督として知られる山内鉄也のデビュー作。

5月11日(水)〜14日(土)、18日(水)〜21日(土)

キューポラのある街

1962年(S37)/日活/白黒/99分

『キューポラのある街』写真

©日活

■監督・脚本:浦山桐郎/原作:早船ちよ/脚本:今村昌平/撮影:姫田真佐久/美術:中村公彦/音楽:黛敏郎
■出演:吉永小百合、浜田光夫、市川好郎、北林谷栄、殿山泰司、小沢昭一、加藤武、東野英治郎

鋳物の町、埼玉県川口市。そこに住む十代の娘は、父の失業に始まり、貧困、差別など様々な問題に直面しながら、まっすぐに青春を生きていく──。日本映画監督協会新人賞、他受賞の浦山桐郎監督作。吉永小百合が世にでるきっかけとなった映画でもある。

5月11日(水)〜17日(火)

三匹の侍

1964年(S39)/松竹京都、さむらいプロダクション/白黒/93分

『三匹の侍』写真

©1964 松竹株式会社

■監督・脚本:五社英雄/脚本:阿部桂一、柴英三郎、岸本吟一/撮影:酒井忠/美術:大角純一/音楽:津島利章
■出演:丹波哲郎、長門勇、平幹二朗、桑野みゆき、香山美子、藤原釜足、多々良純、石黒達也

三人の凄腕浪人が、悪政に苦しむ貧乏村にやってきたことから、正義の大殺陣にいたる──。民放初の本格的時代劇として人気を博した同名番組の映画版で、シリーズのメイン監督をつとめた五社英雄がメガホンを。主演三人もぴったりと息のあった好演ぶり。

5月11日(水)〜17日(火)

くノ一忍法

1964年(S39)/東映京都/カラー/88分

『くノ一忍法』写真

©東映

■監督・脚本:中島貞夫/原作:山田風太郎/脚本:倉本聰/撮影:赤塚滋/美術:桂長四郎/音楽:鏑木創
■出演:野川由美子、中原早苗、芳村真理、三島ゆり子、大木実、待田京介、山城新伍、小沢昭一

真田幸村の命で秀頼の種を宿した女忍者五人VSそれを根絶やしにせんと徳川が放った男忍者。時代劇映画の変調とも重なった時期に、山田風太郎『くノ一忍法帖』の映画化で中島貞夫が監督デビュー。エロティシズムあふれる奇想天外な忍術合戦を展開した。

/ / / /